こんにちは。shibaです。

ついに 6月5日(月)と9日(金) 初任研(障害者相談支援従事者初任者研修)を受けてきました!

5日間ある研修のうちの2日間ですが、この2日間はサービス管理責任者等研修と共通の講義だったため、1000人規模の受講者がさいたま市民会館おおみやに集まりました。

わが日向の 秋山相談員 も講師として「障害児者の地域生活支援」のコマ(1時間半)で話しました!!

総合福祉法の制度の説明から始まり、ケアマネジメントのさまざまな手法や相談支援の基本理念、それから計画相談の現状と目指している方向性のことなど、実に内容の濃い基礎研修でした。

これからの相談支援のありかたとして、基本相談を丁寧に行い、「量から質へ」、またインフォーマルな地域の社会資源にも目を向けて、他分野の専門職とも連携しながら「チームアプローチ」していくことの重要性を学びました。

相談支援専門員は、スーパーマンを目指すというより、広い視野をもって「コーディネイター」としての役割も担っていくことが必要で、何より「利用者の最善の利益」を念頭において支援していく事が大切ということが学べて、本当によかったです。

担当:shiba